最近飲みに行ってないのと、休み始まったらなおさら飲みに行けない
ことから若手たちをTeamsでゲリラ的に誘ってみた。
気を遣って行けない人はこのチャットをスルーしていいよと一言添えて。
もともと自分もやる事いっぱい残っていたので、定時に行く気はなかったけど
1人後輩からチャットあり。
「試験があるのでしばらくは無理です、行きたいですけど!」
何時にあるかよくわからない状況で、いつでもいいよと仕事していたら20時には準備が
整ったとのこと。1人別の飲み会あるから終わってから行くと連絡あり、結局5人集まった。
言い出しっぺの自分が一番センパイであとは若手のみ。
居酒屋多い駅に移動して、いざ入店。注文取るときに全部俺が読み上げる。
飲み物、お箸、おしぼりを思い思いに取って最後に俺が取る。
このやりとりで昔を思い出した。
いつか会社の野球部で連れ出されて行った居酒屋で自分も同じ行動を取ったら、
大先輩(あえてこの言い方)から飲み会のマナーがなってないとうざい説教を受けた。
大先輩の言い分は以下である。
・すべての注文は一番年下であるおのれがやらないといけない
・箸やおしぼり、飲み物はおのれが年上順に配らないといけない
・ジョッキの減りにいち早く気づいて、次の注文を配慮しなければならない
・料理は一番きれいな角度で一番年上に向けないといけない
・料理は一番年下であるおのれから取ってはいけない
かれこれ、この出来事は2017年のことであり思えばもう7年前。
当時はとにかくうざいと思ったが、7年経った今でも覚えていた。
なのでこのありがたい?説教を若手たちに伝えようかどうかと思ったけど
同じくうざいとしか思われない気がしたのでやめておいた。
だって今回自分から誘っているので、後輩たちからすると来てあげている状況に
なる。そんな状況で自己満足で説教してもマイナスでしかないと感じた。
何よりこのスキルが仕事に役立ったとか、飲み会で褒められたとか得になかったのが
大きい。昔はこれが社会人の必須スキルだったかと思うとゾッとするとのと、現代が
そんな風潮じゃ無くなっていて良かったとホッとした。
飲み会始まってから30分くらいで、途中参加予定だった若手が自分の同期(以下Kくん)を連れて入ってきた。
Kくんは仕事ができることで社内で噂になっているが、かなり失礼なやつである。
この飲み会中も一番俺の先輩のことは何も気にせずに好き勝手しゃべっていた。
では、一番年上の俺が気持ちよく飲めるように、ヨイショするべきなのか。
いや、そんなことしたところで意味ない。他課の先輩ってだけで今はそれ以上関わりも
ないから気にする必要はない。と、思いつつも例の大先輩の説教を思い出しては
自分もそれに従えと考えていたのは間違いない。
結局は何も言わずに、ただ飲み会を楽しむことにした。
会計は18000円くらいだったので、「俺が10000円出してやるからあとは好きに割ってくれ」
と声に出した。いま思い出すとすっごいカッコわるい。特に誰に感謝されるわけでもなく
粛々と会計完了。恩着せがましくする必要はないよね。。。
7年前に説教してきた大先輩は、一度も奢ってくれたことがない。当時課長のくせに。
できるだけ誘われても行かんとこって心に決めたのを思い出す。
俺は奢ったから、若手たちよ。また行こうね!